東京都中央卸売市場食肉市場
- 開設者
- 東京都
- 荷受機関
- 東京食肉市場株式会社
- 所在地
- 東京都港区港南2-7-19
- 電話
- 03-3740-3111
- FAX
- 03-3472-0127
- ホームページアドレス
- http://www.tmmc.co.jp/
- 業務開始
- 昭和41年12月19日
- 資本金
- 6億円
- 年間取扱高
- 1279億2306万円(平成26年度)
- 業務内容
-
- 家畜の荷受
- 枝肉、副生物の受託販売並びに買付販売
東京食肉市場株式会社について
当社は、卸売市場法に基づき農林水産大臣の許可を受けた東京都中央卸売市場 食肉市場の中の卸売業者として、昭和41年より営業を開始しています。 主な事業内容は、家畜の荷受、と畜解体の結果製造される枝肉の委託販売または買付販売です。 北は北海道から、南は沖縄まで全国各地から家畜を荷受し、販売は、主としてセリによって行なわれます。セリに参加する人々は、場内に店舗を持つ仲卸業者、外部に店舗を持つ売買参加者です。 当市場でのセリ参加者は日本最多であり、ここで形成される卸売市場価格は、全国各地の食肉流通における指標となっています。 取引は公開の場で行ない、取引の情報は公開され(市況情報公開:新聞、テレホンサービス)、公正明朗に取引が行われています。 セリに上場される物品は、(公益社)日本食肉格付協会により、全国一律の格付基準により、公正な品質評価が行なわれています。 また、食品としての安全を確保する為に、食肉の衛生検査は、東京都芝浦食肉衛生検査所により十分に行なわれ、常に安心できる食肉を約束しています。 そして、大消費地としての東京の消費者に、安全で新鮮な食肉を安定的に供給することで、都民の食生活に大きく貢献しています。 食肉市場は、東京の都心であるJR品川駅に隣接した交通至便の地にあり、集荷・分荷の流通の一大拠点を形成しています。
- 取引品目
- H23年度取扱頭数
- 大動物
-
- 牛
- 生体
- 89,061.0頭
- 委託枝肉
- 57,150.5頭
- 買付枝肉
- 3,458.5頭
- 買付部分肉
- 41,296.8kg
- 小動物
-
- 豚
- 生体
- 165,361.0頭
- 委託枝肉
- 4,124.0頭
- 買付枝肉
- 8,575.0頭
- 買付部分肉
- 576,651.4kg
- 犢
- 生体・枝肉
- 242.0頭
- 輸入
-
- 買付輸入牛肉
- 6,698.4kg
- 買付輸入豚肉
- 26,432.5kg
会社組織図

従業員数:95名(平成24年3月現在)
アクセス
